おとくトクにPLAY!オッズパーク杯 京紅葉賞 in 岸和田 【FⅡ】

岸和田競輪場にて開催!!

 

レース展望 10月16日 現在

【A級展望】

◎近畿に東から強敵襲来
 京都府営の今シリーズ、佐野梅一は地元戦に挑む気持ちで臨んで来る。佐野は今期まだ優勝は無いものの、ベテランらしい安定した走りとまだまだ鋭い差脚を各地で披露。この調子で行けば今期のS級点が狙えそうで、ここでは当然気合の入り方が違っている筈。勝ち上がって久々のVを掴み取る為に、上位の機動力を持つ佐山寛明や筒井裕哉ら兵庫勢と息を合わせて、強力なラインを作り上げる。
東北、南関、関東からは多くの強豪が参戦。東北地区からは先行で売り出し中の齊藤英伊須を前面に押し出して、A1班の実力者である丸山貴秀-明田春喜が圏内浮上を図るし、再びS級へ戻らんと自力に磨きを掛ける関東・滝本幸正も有力なV争いの一人。優勝候補とまでは行かなくても、経験と総合力を駆使する遠藤勝弥-武田憲祐ら南関勢や、佐藤亙を始めとする中部勢も決して侮れない存在だ。

【チャレンジ展望】

◎勢いづく新人3者の争い

ライン戦に慣れ、上昇の軌道に乗り始めた上杉有弘、大塚城、真木寛斗が火花を散らす。上杉は10月奈良で特別昇班にあと1勝とリーチを掛けるも、真木に阻まれて悔し涙を飲んだ。次は得意の捲りカマシで阻止する側に回って、リベンジに燃えるか。大塚はゴールデンキャップ2度獲得、HPD教場にも選抜されたエリートで脚力的には筆頭格に挙げられる。着々と先行力を付けて安定感が出て来た真木もV争いの一角になるし、このルーキー3人を中心に争覇戦が繰り広げられよう。

 

【ガールズ展望】

◎児玉碧衣、奥井迪の2強!

2025年の児玉碧衣はG1レースでまだ無冠。現在、賞金ランキングは2位でガールズグランプリ出場はほぼ堅いが、残る女子王座戦へ向けて、状態と上げていきたいところ。G1直前のテストマッチの意味を兼ねても今節は大事な開催になるし、自力の脚の仕上がりを見たい。賞金8位の奥井迪はグランプリ出場への瀬戸際。先行して着実に結果を積み上げていくか。力を付ける飯田風音、又多風緑、杉浦菜留が2強に続く。

 

 

京都支部出場予定選手

京都支部選手への応援よろしくお願いします!

 

■佐野 梅一

 

 

■山崎 光展

 

 

■小林 諒

小林 諒

 

 

 

■Youtube ニコニコ生放送 配信番組

今開催も「おさいふパンパン!けいりん!マダムッシュ★」配信!

★番組内では素敵なプレゼント企画も実施!!詳しくは特設ページをご覧ください

 

 

YouTube配信